募集要項 電気設備の保守点検・保安管理業務
求人情報
電気設備の保守点検・保安管理業務 【 正社員 】募集
求人公開日: 2025-01-06
応募期限: 2025-01-06〜 2025-03-31
※この求人の募集期間は終了いたしました職種 | 電気設備の保守点検・保安管理業務 【 正社員 】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集内容 | 〇電気保安管理業務。 ・客先への巡視点検業務、公的機関への申請及び書類作成業務 〇会社・工場・公共機関・商業施設・ビル等の受変電設備、 キュービクル等の電気設備の保守・点検・試験(補助業務) 及び作業工程計画 ・現場打合せ、見積積算・報告書等の作成業務 *ポリテクセンター・テクノカレッジ併用求人* 変更範囲:変更なし |
給与 | 月給 250,000円〜 400,000円 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) |
会社名 | アオキテクノ株式会社 |
勤務地 | 〒524-0045 滋賀県守山市金森町917 ◆マイカー通勤:可 駐車場の有無 あり ◆転勤の可能性:なし |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない ◆労働者派遣事業の許可番号:派25-300402 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし ♦補足事項 └試用期間:あり └期間:3ヶ月 └試用期間中の労働条件:同条件 |
労働時間 | ◆就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 8時30分〜17時30分 ◆時間外労働時間 あり月平均時間外労働時間16時間 36協定における特別条項 なし ◆休憩時間 60分 ◆年間休日数 118日 ◆休日等 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 会社カレンダーによる・年3~4回土曜日出勤あり年末年始(5日)、夏期(3日)休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 |
応募に必要な内容 | ◆年齢 年齢制限制限あり 年齢制限範囲:〜64歳 年齢制限該当事由:定年を上限 年齢制限の理由:定年年齢が65歳のため、64歳以下の方を募集 ◆学歴:不問 ◆必要な免許・資格 免許・資格名 第三種電気主任技術者必須 第二種電気主任技術者あれば尚可 第二種電気工事士あれば尚可 電気主任技術者の資格所持者 普通自動車運転免許必須(AT限定可) ◆必要な経験・知識・技能等 必須 電気保安管理業務 5年以上の実務経験者、または、電気保安管理 業務3年以上の実務経験者で保安管理業務講習受講済者 ◆必要なPCスキル エクセルによる資料(見積積算等)作成 |
選考方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知 選考結果通知のタイミング 面接選考後 面接選考結果通知 面接後7日以内 ◆求職者への通知方法 求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール ◆選考日時等 随時 ◆選考場所 〒524-0045 滋賀県守山市金森町917 ◆応募書類等 応募書類等 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書 応募書類の送付方法その他,求職者マイページその他の送付方法面接時持参 ◆応募書類の返戻 あり ◆担当者 課係名、役職名 管理部 担当者(カタカナ) マエデ 担当者 前出 電話番号077-583-0339 FAX 077-582-1341 Eメール info@aokitechno.co.jp |
福利厚生 | ◆加入保険等 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 ◆退職金共済 加入 ◆退職金制度 あり 勤続年数 不問 ◆定年制 あり 定年年齢 一律 65歳 ◆再雇用制度 あり 上限年齢 上限 66歳まで ◆勤務延長 あり ◆入居可能住宅 なし ◆利用可能託児施設 なし ◆労働組合 なし ◆就業規則 フルタイムに適用される就業規則 あり パートタイムに適用される就業規則 あり ◆育児休業取得実績 あり ◆介護休業取得実績 あり ◆看護休暇取得実績 なし ◆職務給制度 なし ◆復職制度 なし |
備考 | 【電気主任技術者資格をお持ちで実務経験者(5年以上)求む!】電気設備工事・保守・メンテナンス事業を中心に展開中。地域の暮らしを支える存在として実績を重ねています。新しく事業拡張の予定です。あなたの技術を、是非、弊社で活かしてみませんか!〇制服は貸与致します。〇駐車場は無料です。▼オンライン自主応募する方は、ハローワーク紹介状は不要です。▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネッ トサービス参照、もしくはハローワーク窓口まで)事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 |